鋳鉄製の鍋は、高い圧力、高温を維持して、おいしい料理を作るのに適した鍋。
だから欲しいと思いつつ、あの重さを扱う自信がなく、避けて来ました。
実は我が家には鉄の鍋は多くあります。
大小のフライパンと中華鍋は鉄製で、鋳鉄製のすき焼き鍋も持っています。
鉄鍋の扱い自体には慣れています。
でも重い。
まして、蓋も鋳鉄製で、その重さで高い圧力、高温を実現するダッチオーブンやコンボクッカーは、手首の弱いわたしがとても扱える自信がありませんでした。
だからモニターとしてロッジ ロジック コンボクッカーをくださるという話をいただいたときも、相当悩みました。
我が家はかなりの食器好きで、我が家の食卓の写真をごらんいただけばわかるとおり、中華食器、洋食器、和食器も各種揃っていて、たった夫婦二人なのに、食器棚が2つ。
いただいた鍋をどこに置くか、これは大問題。
それでも鋳鉄製の鍋は憧れ。揺れに揺れて、悩んだ末に、受け取ることにしました。
以前、鋳鉄製の鍋を一度試そうと、100円ショップの小さな鋳鉄製スキレットを探し回ったことがあり、あのとき、もし手に入っていたら、感覚も少しわかり、気持ちが変わっていたかもしれませんが、正直、いきなりこの重さの鍋は、自分では絶対買わなかったでしょう。
届いて、料理に使っても、また、すき焼き鍋のようにしまい込むことになると思っていました。
ところが…
週に1回以上使っています。
だってロッジ ロジック コンボクッカーで作ると
おいしいんですもの!
収納場所と重さで、首をかしげていた連れ合いも、いまは納得。
しまうときなど手を煩わせているので、
「今日、使ってもいい?」
と聞くのですが、おいしいからOKみたいです。
LODGE(ロッジ)の鍋の購入は