2014年5月14日のスマステで紹介されたルクエのシトラススプレー。
わたしも愛用している、電子レンジで上手に蒸しものができる人気のスチームケースで知られるルクエ。あのルクエは次々アイデアあるキッチングッズで話題を呼んでいますが、いま注目がこのシトラススプレーです。
スペイン発!生絞り果汁をそのままシュッ!
スペインのブランド「ルクエ」のシトラススプレーは、レモンやライム、スダチなどの柑橘系果物にスプレーを差し込むと、そのまま果物がスプレーに変身しちゃうすぐれもの。
スプレーしている映像を見て、たっぷりの果汁のスプレーに
「そんなに!?」
「凄ーい!」
とスタジオも盛り上がってました。
お試しした柴崎さんは
「満遍なく掛けられます!」
このスプレーの秘密は、果物に刺す部分にあります。果肉が入りにくい形状と大きさの穴が開いていて、生絞りの果汁だけを上手に吸い上げてスプレーに。
このシトラススプレーを使えば、レモンの汁が思わぬところに飛び散ることもなく、満遍なく、鶏の唐揚げやフライに上手に掛けられます。
スプレーを差し込んだまま冷蔵庫で保存可能。
大小2つのスプレーがセットになっていて、果物ごとに使い分けできます。
きれいに霧状に飛ぶので、レモンを空中に、天然のフレグランスとしてスプレーしても。
「2つも要らないよ!」
という方には1つだけでお得な価格のスプレモンがおすすめ。わたしも実際に使ってみましたがこれ、ほんと、便利。
■【ベルメゾン】レモンに刺してそのままスプレー“スプレモン”
※スプレモンの詳しい紹介はこちらの記事