暮れの大掃除で何が大変だって、一番大変なのが、キッチンの大掃除。
暮れのキッチンはこどもは休みで三食作らなきゃいけないし、おせちづくりはあるし…掃除のために空けておく時間もないなのに!
(実はそういうわけで、我が家は大掃除を優先、近頃はおせちは手作りやめて、お取り寄せにしちゃいました「おせちお取り寄せ予約ガイド」)
換気扇やレンジ、グリルにこびりついた油汚れを落とすのは、ほんと大変。
つけおき洗いもシンクがベトベトになったり…で、やっかい。
本当は寒くて油も固まってしまう冬は、キッチン掃除には向いてないんですよねえ。
「キッチンの大掃除は夏にしよう!」
って思っても、家族や世間は「正月はさっぱり気持ちよく迎えたい」と納得してくれない。
ならば…冬でも夏並みに高温で汚れを溶かしてしまえ!ってのが、このシャーク スチーム ポータブル。そう、いま人気のシャーク スチーム モップの姉妹品。
先日セイン・カミユさん相手の説明を聞いたのですが、換気扇カバーなど広い面をごしごしこするのに適した上の写真のアタッチメントのほか、レンジ周りの狭い場所などの掃除に向いた筒型ヘッド、まな板消毒にも使える噴射ノズル、グリルの掃除に便利なブラシヘッドなど、便利なアタッチメントがいっぱいついています。
ショップジャパンで売っています
↓↓↓
シャーク スチーム ポータブル
セイン・カミユさんが説明を受けている動画はこちら。
レビューがいっぱい!レビューポータル「MONO-PORTAL」
コメント